ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2012年01月13日

情報が鍵!

1月13日

昼ご飯を食べた後、重めのジグヘッドが欲しくてマッ◎スに行くと

明日の遠征に向けて、半休を取ったと言う「らっきょうさん」に遭遇。

神戸方面のホットな場所の情報提供を受ける。

細かな情報ではなく、だいたいこの辺みたいな曖昧な情報

言われた場所に到着すると、確かにイワシが居るが反応は無し

鳥が居る場所に行き、今流行りのアルカリダートでまずはボーズ逃れ成功びっくり

情報が鍵!

40くらい(アルカリダート)

どーもワームの釣りは好きになれないので

いつものIP26でガツーンと今年最大62cm

情報が鍵!

62cm(アイアンプレート)

ここから時合突入黄色い星確変状態電球


情報が鍵!

55cm(パワーブレード)

情報が鍵!

こんな珍客も、42cm(パワーブレード)

情報が鍵!

下が40くらいの僕が釣ったの

上のは、ぎじえもん改めMOROさんの新作「モロスピン」でるーぴんさんが釣った同サイズ。

62cmと、55cmのシーバスはヒルが付いてたアフターさん

やっとアフターが帰ってきたみたいですねニコッ

情報元のエリア君、零君、ありがとうございました!

またよろしくねダッシュ




このブログの人気記事
シーバスさん、おかえりなさい
シーバスさん、おかえりなさい

大阪湾 堤防からのアジングで毎回入れ食いの釣果を出すには?
大阪湾 堤防からのアジングで毎回入れ食いの釣果を出すには?

舞鶴 小浜 堤防サゴシ
舞鶴 小浜 堤防サゴシ

アフター シーバス いきなり絶好調
アフター シーバス いきなり絶好調

大阪湾 南港周辺 アジング メクリアジ いつまで続くのか?
大阪湾 南港周辺 アジング メクリアジ いつまで続くのか?

同じカテゴリー(神戸)の記事画像
阪神シーバス超確変モード突入!マイワシも良いけどカタクチもね!
神戸港太刀魚まだまだ細い
シーバスの新しい釣り方
神戸港ガシラ。メバル
神戸ロックフィッシュ
芦屋浜サワラ!!サゴシ!!タチウオ!!好調
同じカテゴリー(神戸)の記事
 阪神シーバス超確変モード突入!マイワシも良いけどカタクチもね! (2017-10-30 23:32)
 神戸港太刀魚まだまだ細い (2017-10-11 09:12)
 シーバスの新しい釣り方 (2017-04-02 11:19)
 神戸港ガシラ。メバル (2017-03-25 12:31)
 神戸ロックフィッシュ (2017-01-31 15:20)
 芦屋浜サワラ!!サゴシ!!タチウオ!!好調 (2016-11-12 22:09)

Posted by タイプRです。。。 at 21:05│Comments(4)神戸
この記事へのコメント
凄いやないかぃ!羨ましい限りです(>_<)俺も釣りた~い(-.-#)また情報お願いします。
Posted by KEIJI at 2012年01月13日 22:25
初コメです♪

今日はお疲れさまでした!
色々お世話になりまして感謝です♪

またどこかでご一緒出来ると良いですね!
Posted by 零 at 2012年01月14日 00:40
毎度です!
試作1号で釣果を上げてもらってありがとうございます!既にV4となってますんでまた今度使ってみて!
Posted by moromoro at 2012年01月14日 01:22
ケイジさん
もうすぐ神戸も熱い季節になってきます。
とにかく海にルアーをひたすら投げる!これが上達の鍵だ!

零さん
初コメありがとうございます。
良いサイズばっかり上げてましたよね!またよろしくおねがいします。

MOROさん
これからも釣れるルアー待ってます。
Posted by タイプRです。。。タイプRです。。。 at 2012年01月14日 19:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
情報が鍵!
    コメント(4)