ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2017年01月31日

神戸ロックフィッシュ




真冬の神戸界隈は気軽に狙える釣り物が少ない




マイワシパターンのシーバスもあるが全然手軽じゃない




この時期タックルもルアーも手軽に行けるのが




ロックフィッシュだ!




ラインもフロロの4ポンド程度でいいし




オカッパでは2g程度のジグヘッドや、テキサスリグで十分




今回は乗り合い船に乗って神戸空港沖に行ってきました。




水深は6mくらいあったので3gから6gのリグで




底付近をユラフラさせてるとグイっと食ってきてくれます。




神戸ロックフィッシュ



3時間ほど探って15匹くらい



船からだとサイズも良いですね




岸からでも簡単に釣れるが、船からだと何倍も釣れますね




せっかく釣りに行くんだからいっぱい釣れた方が楽しいですしね!



神戸ロックフィッシュ





このブログの人気記事
シーバスさん、おかえりなさい
シーバスさん、おかえりなさい

大阪湾 堤防からのアジングで毎回入れ食いの釣果を出すには?
大阪湾 堤防からのアジングで毎回入れ食いの釣果を出すには?

舞鶴 小浜 堤防サゴシ
舞鶴 小浜 堤防サゴシ

アフター シーバス いきなり絶好調
アフター シーバス いきなり絶好調

大阪湾 南港周辺 アジング メクリアジ いつまで続くのか?
大阪湾 南港周辺 アジング メクリアジ いつまで続くのか?

同じカテゴリー(神戸)の記事画像
阪神シーバス超確変モード突入!マイワシも良いけどカタクチもね!
神戸港太刀魚まだまだ細い
シーバスの新しい釣り方
神戸港ガシラ。メバル
芦屋浜サワラ!!サゴシ!!タチウオ!!好調
芦屋浜タチウオ
同じカテゴリー(神戸)の記事
 阪神シーバス超確変モード突入!マイワシも良いけどカタクチもね! (2017-10-30 23:32)
 神戸港太刀魚まだまだ細い (2017-10-11 09:12)
 シーバスの新しい釣り方 (2017-04-02 11:19)
 神戸港ガシラ。メバル (2017-03-25 12:31)
 芦屋浜サワラ!!サゴシ!!タチウオ!!好調 (2016-11-12 22:09)
 芦屋浜タチウオ (2016-11-09 21:01)

Posted by タイプRです。。。 at 15:20│Comments(0)神戸
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神戸ロックフィッシュ
    コメント(0)