2011年12月31日
良いお年を~
12月31日
今年もいよいよ終わりです、ブログを始めてから沢山のブロガーに出会い
皆さんから多くのパワーを頂き、今年はほんとによく釣りに行きました。
ブログをしてなければ、こんなにも釣りに行くことは無かったでしょう。
皆様、ほんとにありがとございました。
では今年の統括を少し
年間釣行回数97回!その中で釣れた日は50回。
釣果率は約5割、出会えたシーバス89匹
89匹の一番最後、今年ラストフィッシュはなんと!84cm

2月の神戸港湾奥のカタクチパターンから、10年以上休んでいた釣りを再開し
あんまりパッとしなかった春のバチ抜け
多くのブロガーに出会えた、真夏のデイでの鉄板バイブパターン
鉄板バイブと言えば、やっぱりコレ

MV70、真似して作った自作も含めて、今年1番シーバスを連れてきてくれたルアーです。
秋は河川での明暗パターン、集大成となる人生最大シーバスも取れたパターンです。
今年燃え尽きたので、来年は数にこだわらず、ブラックバスの頃みたいに
トップウォーターだけで狙うシーバス、まだ釣ったことのないヒラスズキ
昔通った青物のショアジギ等、面白い釣りができればな~と思っています。
来年はどんな魚に出会えるのか?頑張って行きたいと思います。
それでは皆さん良いお年をお迎え下さい。
今年もいよいよ終わりです、ブログを始めてから沢山のブロガーに出会い
皆さんから多くのパワーを頂き、今年はほんとによく釣りに行きました。
ブログをしてなければ、こんなにも釣りに行くことは無かったでしょう。
皆様、ほんとにありがとございました。
では今年の統括を少し
年間釣行回数97回!その中で釣れた日は50回。
釣果率は約5割、出会えたシーバス89匹
89匹の一番最後、今年ラストフィッシュはなんと!84cm
2月の神戸港湾奥のカタクチパターンから、10年以上休んでいた釣りを再開し
あんまりパッとしなかった春のバチ抜け
多くのブロガーに出会えた、真夏のデイでの鉄板バイブパターン
鉄板バイブと言えば、やっぱりコレ

MV70、真似して作った自作も含めて、今年1番シーバスを連れてきてくれたルアーです。
秋は河川での明暗パターン、集大成となる人生最大シーバスも取れたパターンです。
今年燃え尽きたので、来年は数にこだわらず、ブラックバスの頃みたいに
トップウォーターだけで狙うシーバス、まだ釣ったことのないヒラスズキ
昔通った青物のショアジギ等、面白い釣りができればな~と思っています。
来年はどんな魚に出会えるのか?頑張って行きたいと思います。
それでは皆さん良いお年をお迎え下さい。
2011年12月23日
神戸でジャイアントトレバリーが!
12月23日
寒いですね!
ブログを拝見する限り全然釣れてませんね!
でも私は疑り深いので、釣れてるのに秘密にしてるんじゃないかと思い
実戦調査に行ってきました。
雪がチラつく中、神戸に着くとベイトは確認できますがノンビリ泳いでます。
フィッシュイーターなんて全く居ない感じ…
そんなこは気にせず、表層、ベタ底、高速、スロー、岸沿い
持ってる引き出しは全て出し切りましたが、なんの反応も得られず…
諦めかけた頃、自作鉄板バイブでリフト&フォールのフォールでコツンと
大袈裟にアワセを決め、ゴリ巻きで寄せてくると、ヒラヒラとちっちゃな魚が付いてます。
なんだ、チヌか~と思ってるとなんか違いますね?
お~!ジャイアントトレバリーの素じゃないか!


ロウニンアジか?ギンガメアジか?カスミアジか?
なんだろう?5時間竿を振り続けた結果が変なアジだけ…
シーバス君早く帰ってきておくれ。
寒いですね!
ブログを拝見する限り全然釣れてませんね!
でも私は疑り深いので、釣れてるのに秘密にしてるんじゃないかと思い
実戦調査に行ってきました。
雪がチラつく中、神戸に着くとベイトは確認できますがノンビリ泳いでます。
フィッシュイーターなんて全く居ない感じ…
そんなこは気にせず、表層、ベタ底、高速、スロー、岸沿い
持ってる引き出しは全て出し切りましたが、なんの反応も得られず…
諦めかけた頃、自作鉄板バイブでリフト&フォールのフォールでコツンと
大袈裟にアワセを決め、ゴリ巻きで寄せてくると、ヒラヒラとちっちゃな魚が付いてます。
なんだ、チヌか~と思ってるとなんか違いますね?
お~!ジャイアントトレバリーの素じゃないか!


ロウニンアジか?ギンガメアジか?カスミアジか?
なんだろう?5時間竿を振り続けた結果が変なアジだけ…
シーバス君早く帰ってきておくれ。