ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

2017年10月30日

阪神シーバス超確変モード突入!マイワシも良いけどカタクチもね!



台風が通過し良い天気だが風が強い




14時からサゴシ狙いでいつもの沖向きに行くが




全く反応無し、太刀魚まで狙ったがノーバイトで終了




こんな事では終われないのでイワシに付いてるシーバス狙い




最近は難しくなったシーバスもイワシに付いてるのは狂ったように食ってくる




実績ポイントに着くと明暗でボイルしてます!




ここはカタクチの場所なのでちっちゃいミノーでライトの効いたとこを通すと


阪神シーバス超確変モード突入!マイワシも良いけどカタクチもね!



太ったのが喰ってくる!



場所が荒れたとか関係なく、いくらでも食ってくる!




まさにワンキャスト、ワンヒット!




阪神シーバス超確変モード突入!マイワシも良いけどカタクチもね!



スレるとか、ないの?なんでこんなに簡単に食うの?




そんな感じで釣れ続き3時間で20本くらい上げて




飽きたので止めたって感じで止めてきました。




カタクチが良い感じで入ってました。




このブログの人気記事
シーバスさん、おかえりなさい
シーバスさん、おかえりなさい

大阪湾 堤防からのアジングで毎回入れ食いの釣果を出すには?
大阪湾 堤防からのアジングで毎回入れ食いの釣果を出すには?

舞鶴 小浜 堤防サゴシ
舞鶴 小浜 堤防サゴシ

アフター シーバス いきなり絶好調
アフター シーバス いきなり絶好調

大阪湾 南港周辺 アジング メクリアジ いつまで続くのか?
大阪湾 南港周辺 アジング メクリアジ いつまで続くのか?

同じカテゴリー(神戸)の記事画像
神戸港太刀魚まだまだ細い
シーバスの新しい釣り方
神戸港ガシラ。メバル
神戸ロックフィッシュ
芦屋浜サワラ!!サゴシ!!タチウオ!!好調
芦屋浜タチウオ
同じカテゴリー(神戸)の記事
 神戸港太刀魚まだまだ細い (2017-10-11 09:12)
 シーバスの新しい釣り方 (2017-04-02 11:19)
 神戸港ガシラ。メバル (2017-03-25 12:31)
 神戸ロックフィッシュ (2017-01-31 15:20)
 芦屋浜サワラ!!サゴシ!!タチウオ!!好調 (2016-11-12 22:09)
 芦屋浜タチウオ (2016-11-09 21:01)

Posted by タイプRです。。。 at 23:32│Comments(2)神戸
この記事へのコメント
おはようございます。

絶好調ですね!!。

尼崎なんかでもイワシの回遊があるみたいですが、こちらの方はイワシの回遊がなかなか…。

久しぶりに爆釣を味わってみたいです(^^;)。
Posted by UっさんUっさん at 2017年10月31日 08:48
Uさんおひさしぶりです!

この時期は奥の方にイワシが集団で押し寄せるんですよね
Uさんも活躍されてるみたいで、なによりです!
Posted by タイプRです。。。タイプRです。。。 at 2017年11月02日 08:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
阪神シーバス超確変モード突入!マイワシも良いけどカタクチもね!
    コメント(2)