2016年03月08日
舞鶴サゴシ入れ食い
今年もゴムボートシーズンがやってきました。
舞鶴でサゴシが好調で、サワラサイズも混じるとの情報なので
ゆっくりと昼から浮いてきました。
ケンケン引っ張ってる漁師にくっついていくと
いたるところでボイルしてますね

ただ、ベイトはちりめんじゃこ並のマイクロサイズでルアーへの反応悪いです。
それでもボイルが多い場所ではミノーやメタルジグに反応してくれ

12時から15時までの3時間程度でキープ9匹
Posted by タイプRです。。。 at 16:56│Comments(5)
│日本海
この記事へのコメント
あっちではマチヌ50UPだの、こっちではサゴシ入れ食いだの・・・
景気が良い話が多いのに・・・
いったいKEIJIさんはなにやってんだろうか・・・(-_-;)
景気が良い話が多いのに・・・
いったいKEIJIさんはなにやってんだろうか・・・(-_-;)
Posted by ベスタ at 2016年03月08日 22:24
べーさん
そろそろ本気見せようか?!びっくりして髪の毛いま以上に抜け落ちるで(笑)
そろそろ本気見せようか?!びっくりして髪の毛いま以上に抜け落ちるで(笑)
Posted by KEIJI at 2016年03月09日 23:46
サワラ釣りた〜い‼︎
べーさんみたいなハゲにはなりたくな〜い‼︎
べーさんみたいなハゲにはなりたくな〜い‼︎
Posted by タツオ
at 2016年03月11日 23:15

おのれぇ~~~~~~~~~~~~~!
ふたりとも呪ってやる!!!!!!!!!
ふたりとも呪ってやる!!!!!!!!!
Posted by ベスタ at 2016年03月12日 08:12
べーさんもそろそろ魚釣ってよ~(^o^)v
タツ兄!もうそろそろ温くなったから遊んでよ~(^o^)v
タツ兄!もうそろそろ温くなったから遊んでよ~(^o^)v
Posted by タイプRです。。。
at 2016年03月12日 17:08
